直ちゃんの福谷

一度埋め込んだインプラントの使用可能年数は、ちゃんと使っていれば一生持つと言われるのだそうですが、現実には、治療終了後の定期的なメインテナンスや、担当歯科医の治療テクニックにも掛かっています。

口内のセルフケアを怠れば、ものの数年で劣化してしまうこともあるでしょう。



また、歯槽膿漏などの口腔内の病気にかかってしまうと、インプラントを埋め込んでいる顎の骨にも影響しますから、埋め込んでいるインプラントがグラつくなど、耐用年数にも影響が出ます。高額なインプラントは、一体何年くらい持つのかというと、まだ定説になっていませんが、定期的なメンテナンスが行なわれていれば自分の歯と同じくらい保たせることが可能というケースが増えています。
要するに、メンテナンスがしっかり行なわれていれば長い間自分の歯と同じように使えますが、日頃のケアが行き届かないと維持できなくなる異常も起こりうるということを忘れてはいけません。



インプラント治療を始めるとき負担に感じるのは、高額な負担を覚悟しなくてはならないことでしょう。


おおむね保険適用外で、全面的に自由診療になることが普通であるためインプラントの数や、義歯等素材を選べる部分の選択によって持とっても費用がちがうことも確かで、歯科医院が費用を自由に決められるので、そこでもずいぶん費用は変わってきます。

そして、定期検診にも費用がかかってくるといったことも他の歯科治療と異なります。すべてのインプラント患者にとって、治療費が気になるのは当然です。

この治療の費用は歯科医院それぞれで差があると考えるべきです。保険適用外がほとんどであるインプラント治療は、費用設定は歯科医院に完全に任されています。ただし、おおよそ相場は決まっています。

インプラントが欠損歯一本分とすれば、30万円ないしは50万円くらいというのが相場です。一般的なインプラント治療は、3つのハードルを越えなければなりません。はじめに人工歯根をあごの骨に埋め込みます。あごの骨の中に人工歯根がしっかり定着するのを待ち、三番目として、歯根にアタッチメント(連結部分)をはめ込み、その上から義歯をかぶせて完成という流れはみなさん変わりません。

人工物を骨に埋め込むのだそうですから、組織が歯根の周りにできて骨に定着するまでには時間がかかり、あごの骨の状態や、その人の体質にもよりますが、最短で2ヶ月、最長で6ヶ月はかかると思ってちょーだい。



このため、インプラント治療を始めてから義歯を使えるようになるまで、最短で3ヶ月、最長で10ヶ月ほど必要になってくるりゆうです。自費診療なので、インプラント治療にはどのくらいかかるのか判らないという声を聴きますが、インプラント一本を、標準的な治療で入れるなら30万円から40万円でしょう。地域によって異なりますし、どのような治療を行なうかにより違ってきます。

また歯科医の評判により費用の差になってきますので、複数の医院の費用を調べて比較検討し、治療に取りかかることをすすめます。
忘れないでほしいのは実際にインプラント治療をうけてどうだったか、その評判なのです。



近頃は、一括払いだけという歯科医院は少なく、分割払いや、クレジットカード払いもできるようです。



インプラントは無くなった歯を再生できる夢の治療ですが、その処置が終わっても、安堵するのはまだ早いのだそうです。治療後の綺麗な状態を維持していけるかどうかは、患者さん自身のケアにかかっているのだそうです。歯磨きにも正しい仕方があります。歯科で指導してもらえるはずですから、サボらず毎日のケアを行ってちょーだい。結局、自分の歯は自分で守らなければならないのだそうです。また、神経を抜いた歯をインプラントにしているという都合上、口腔内の異常に自分で気付くことが難しくなります。担当歯科医による定期的な経過観察をうけるようにしましょう。長年放っておいた虫歯があり、ついに歯を抜かなければならなくなりました。
ブリッジでもいいですよと言われましたが歯医者さんから今後のことを考えてインプラントをすすめられ、インプラント治療に決めました。
2年で自分を変えられると考えたサトシ徒然
自費診療なので、とってもの額になるのですが自分の歯に近い使用感があるとのことでした。
治療後、噛めるようになると、ほどなく噛んだときの違和感がなくなってきたので歯医者さんに言われ立とおりだと思いました。